事前に今日の作業メニューを公開した事も影響したのか、今日の薪定例日には
新しい人も含めて15人もの人が集まりました。薪定例日では最大の人数です。
小田原から来た真弓さんとお友達のM.Iさんと高1になった娘のR.Iちゃん。彼らは
薪の袋詰めから薪割り、イベント看板づくりと色々な事に挑戦して行きました。
ルーチンワークとなっているスギの薪割りには古舘と千葉から来たTさんが
主に担当し、薪束2束を完成。広葉樹薪割りには佐和ちゃん。割った薪のラック
入れには真弓さんらが手伝い、これもラック一杯の成果を上げました。
南足柄から来たSさんはチェーンソーの経験豊富という事で、前に戸川公園から
搬入したカシの枝の玉切りを平田さんと一緒に行い、全部、玉切り仕上げました。
途中から佐藤Fさん一家4人(子供二人を含めて)が来てくれ、久しぶりに
Fさんは斧でスギの太い丸太を割って行ってくれました。お昼近くにアーシフが
手製の弁当を持って来て皆と一緒に食事をして、彼の4時間もかけて作った
インド料理を他の人にもシェアし喜ばれていました。勿論、アーシフは手斧で
薪割りです。そうそう、弥勒寺のJさんも野菜を持ってきて端材と交換して
行きました。
根本さんは、それぞれの仕事の面倒を見ながら、4/7に予定されているトヨタ
レクサスのイベント用に、看板の下板作りと看板づくりをやっていましたよ。
そして、3時近くに作業を終了し、現場をきれいに掃除した後、集合写真を撮りました。
この時までいた10人が写真に写っています。とても盛り上がった一日でした。
真弓さんとIさん家族の薪の袋入れ作業
平田さんとSさんのシラカシの玉切り開始前
一度太い薪を割ってみたいとR.I.ちゃん
久しぶりですね。佐藤Fさん家族の皆さんと談笑する佐和ちゃん
黙々と玉切り作業に励んで全部切り終わったSさん、お疲れ様。
ほれ、二束目も完成したぜと胸を張るTさん
仂の看板づくりの作業をする根本さん、真弓さん、R.I.ちゃん
割ったシラカシの近くに薪割機を置いて薪割りする佐和ちゃん。ラック一杯の成果をご覧下さい。
いつもながら豪快に薪割りするアーシフ
作った看板の成果を持って集合写真です。10人もいます。