この日は久しぶりに晴れ上がり日中は結構暖かくなり絶好の作業
日和となりました。朝10時に、根本さん、佐和ちゃん、平田さん、
寄のKさん、古舘と通常メンバーが集まり作業の段取りを話して、
すぐに作業にかかりました。
根本さんは虫沢第六天にナラ枯れのコナラの大木をユニックで収集に
出かけ、Kさんと古舘はヒノキ材の薪割り、佐和ちゃんは広葉樹の
薪割り、平田さんは倉庫に乾燥中の薪束をフォークリフトで整理する
作業を行う事になりました。
午後になって、渋沢のT.Sさんが手伝いに来てくれ薪割りと倉庫の
清掃、平田さんはIT技術を生かして倉庫の薪配置の図面をPCで作成し、
他のメンバーは午前と同じ作業に専念しました。
根本さんはユニックで2往復して大量のコナラ残材を収集・運搬し、
ヒノキ薪割りでは午前午後で正味二束(No.120、No.121)を完成して、
広葉樹の薪割りも随分と進みました。
午後の2時過ぎに蜂養業を営むという秦野のMさんが見学に見え、
その後で東京深川からY.Tさんが見学と薪購入に見えました。薪は
短尺の針葉樹を一束の買っただけで東京に帰られたのには驚きました。
3時過ぎの清掃の後、集合写真を撮り、今日の作業は終了です。
薪割り前にまずは薪割機にガソリン給油です。
佐和ちゃんは猛烈な勢いで薪割り作業を行いました。
平田さんはユニック運転技術を駆使して倉庫の薪束の再配置です。
Kさんはヒノキの薪割りです。太い丸太が割れると笑みが浮かびます。
薪束が出来上がると平田さん運転のフォークリフトの出番です。
根本さんが第六天から戻るとメンバーは作業を中断し丸太下ろしです。
渋沢のT.Sさん、秦野のMさん(左)と暫しの歓談です。
東京深川から来たY.Tさんに短尺薪割りの話をする根本さん
作業終了までいたMさんを加えて集合写真。今日も本当にお疲れ様!
最後に根本家に飾られていた本物のモミの木のクリスマスツリーをご覧下さい。