寒さが本格的になってきて、綺麗だった紅葉の木々はだいぶ葉を落としています。
先日、アロマオイル研究の東海大生のもとへ、アブラチャン精油2ccをもらいに行ってきました。成分検査に出すため、研究生にとって私たちと最後のミッションとして実施してくれたものです。またこの時、現在3年生のお二人を紹介され、仂との連携を彼らにバトンタッチしたいとのこと。
こうして学問分野との互恵関係が続けられていくのはワクワクですね。
今回も朝から「健楽の湯♨️」への納品が入って来ました。9〜10時頃までこれにあたり、その後いつも通りのファクトリー作業を予定しています。
コンテナが皮で一杯になって来たため、三角地へ下ろしに行く作業を予定しています。
1️⃣針葉樹、広葉樹の薪割り、玉切り
2️⃣皮コンテナを空にする作業
余裕があれば、、
3️⃣クローラー運搬車のメンテナンス
※2台所有する運搬車のうち一台が不動状態なので、動かせるようにしたい。これから伐木丸太をあちこちの伐採地から回収するため、MAX2台の活用予定です。
よろしくお願いします。