top of page

お知らせ

公開·55名のメンバー

2024/5/29 定例日の作業メニュー

梅雨入りの前ですが、雨の続く一週間になりそうです。

ファクトリーは大きな庇と倉庫があるため、大雨で本当にありがたいですね。


今週は三角地コンテナの引き取りがあります。(10:00-10:30)

コンテナはエバーグリーンさんへ一度戻され、今回新たな箱は来ないことになります


それと、山梨県の小菅村より当薪加工施設の見学に1名来られる予定です。(13:00ごろ来訪)

小菅村は、松田町と同じViessmann(フィースマン・独)社のバイオマスボイラーをいれた「小菅の湯」を展開しており、今回の見学者Mさんはそのオペレーター担当です。

2月に古館さん&私で先方の施設見学に訪れたさい、現地で知り合い、今度は逆に先方がこちらを見たいという運びです。


5/29の作業メニューは以下になります。


①薪割り

②コンテナ引き上げの立会い

③小菅の湯♨️Mさんの見学対応


色々身内ネタ盛り込んだ感じのご案内でしたが、はじめての参加でも楽しめる薪割り作業です。

外出滞りがちな雨期間スタートしますね。。少しカラダを動かしに来てみては?


よろしくお願いします。

閲覧数:33

作業メニューに以下を加えますので、参加される皆様、よろしくお願いします!


④蜂花苑への納品(広葉樹2袋=750kg相当)午前中に予定。

グループについて

NPO仂からのお知らせです。 水曜定例日作業の予定『定例日の活動メニュー』 など

bottom of page