top of page

森の居場所作り騒動記-4

季節はだんだん温かくなってきており。


涼しい or 小寒い おかげで汗かかずに快適作業を続けてきた『作り』も、ちょっとペースダウン。


そんな中、居場所を使ってのイベント『キャラブキ作り+里山シネマ』2025.4/20(日)


を実施したり、


または、公衆トイレまで導く『トイレ・トレイル』を作ったり2025.4/27(日)。


その2つの営みをレポします。



★キャラブキ作り+里山シネマ


今年で3年目となるキャラブキを自作して宴を楽しみ、余ったそれをお土産に持ち帰れるイベントです。


2年目からは、キャラブキ作りをリードしてくださる地主さんへのお礼でお茶摘み前のお手伝いをしています。


今年は更に、里山シネマvol.9とジョイント企画にしてしまい。


キャラブキ作りとお茶畑作業のあと、古民家『ももんが邸』でお茶にちなんだ映画『ごちそう茶事』を鑑賞。


美しい~
美しい~




★トイレ・トレイル作り


根本と平田さんの2名で半日ほどやりました。


森の居場所最寄りに土佐原公衆トイレがあります。


いまのところ、歩道としてちゃんと繋がったトレイルがないため、


通過する土地の地主さん2名の許諾をえて、このほど開拓することに。

すぐそばの伐採木を利用
すぐそばの伐採木を利用

『トイレ・トレイル』は未完成なのでまた作業やります~!


参加したい方は根本までお知らせください。


Comments


bottom of page