top of page
根本秀嗣
2024年12月5日読了時間: 2分
松田町の健康福祉センターまつり
日頃、NPO仂の薪をお風呂の湯沸かしに活用頂いている「健楽の湯」。 小田急線新松田駅から徒歩約12分、川音川沿い、気持ちよい堤防歩きをしていった先にそのお風呂があります。そしてそれは、松田町の福祉関係各種活動を行う「松田町健康福祉センター」にあります。...
210
根本秀嗣
2023年11月11日読了時間: 1分
協仂作業(2023.11/4) 〜おひさしぶりのグリーンヒル〜
南足柄市にあるグリーンヒル団地。 その一隅に杉の木がたくさん伐採された土地があります。一年前にここをあずかっている側の代表者の方に許可を得て、伐採木を回収させてもらう運びとなりました。 一年前に回収作業に来て、のちに忙しくなり再訪できずにいましたが、ぜひ有効活用すべき!と薪...
720
信生 古舘
2023年8月27日読了時間: 1分
顔ぶれは多彩!水曜日の賑やかな薪割り
8/23(水)定例日のレポート 今日も朝から激しい雨が断続的に2時位まで降り、中津川の水は濁って水かさを 増していました。そんな中をNさんがまずお出でになり、その後、真弓さんと お友達のIさんが合計4人の子供を連れて薪割りに参加してくれました。...
1110
根本秀嗣
2022年11月14日読了時間: 1分
青空マキワリと紅葉の寄散歩
「明日、マキワリしたいけど行ける〜?」 ちょうどやりたい仕事があったので、三角地に集合!Aちゃん、Kちゃん、Iと一緒に朝からバンバン割りました♪ お互い傷つけあわないように十分離れて… 寄は紅葉真っ盛り🍁 カナダやニュージーランドの自然の雰囲気に似てる〜!てKちゃん。濃淡...
1350
根本秀嗣
2022年11月5日読了時間: 2分
南足柄市・緑の丘から木を運ぶ
ポカポカ日当たり良好の緑の丘。ここへは初めて木を引き取りに来ました。 僕たちが原木を卸させてもらっている薪製造業者「モットラ」さんの引き合わせによるご縁です。 伐採後1~2年経っており、木は乾いて見た目よりずっと軽くなっています。...
690
chihi
2022年9月21日読了時間: 1分
今週のバイオマスデイ
毎週水曜はバイオマスデイですよ! 今週は、アッコちゃんが来てくれました。 斧で薪割り。。昔とった杵柄。さすがです。 なんと!代表NとRくんの薪割りコーナーがめちゃ進化している・・ 仂ファクトリーは、毎回新しい変化があるね。 目が離せません〜...
660
chihi
2022年8月24日読了時間: 1分
ある日のバイオマスデイ
雨です。それでも仂ファクトリーは稼働してます。 こんな日は事務所での作業もあり。 なんやかんや、話し合いもあり。 そして、夜はZOOMミーティングでした。 ザーザー降りですね こんな日は黙々と作業 斧は大切な我らの道具 傷んだパレットを解体したり これ、かっこいいでしょ〜...
230
chihi
2022年8月11日読了時間: 1分
ある日の仂ファクトリー
5月の道普請イベントに参加してくれたGOさんが遊びにきてくれました。 早速、薪割りに挑戦。 なんと筋の良い・・実は剣道をやっていたとのこと。なるほど〜 一緒にいらしたお友達もすぐに勘を掴み。こちらはレスリング経験者。 しっかり運動してきた人たちって、体の使い方が上手いですね...
240
根本秀嗣
2022年8月5日読了時間: 1分
隣の市から木を頂き、隣の市へ木を運んだ日
早朝から動いてひと仕事、昼すぎ再びもう一つの仕事…。 めずらしい早さでFactoryへ出勤、倉庫からユニックを出して隣の秦野市へGO! 向かったのは、丹沢の登山口「大倉」に面した戸川公園。開放的で広がりあるその空間は、登山者のみならずたくさんの住民から愛されています。その一...
510
chihi
2022年7月30日読了時間: 1分
□ ヒトのチカラ 仂 □
真っ青な空。 暑い暑い夏の日に、遂にこの日がきました。 看板は製作済み、事務所に置いてあったのです。 設置案も、代表が考察ずみ。デッサンも描いて完成予想を妄想…。 仕事山積みで、なかなか時間が作れずでしたが、ついに今日実行できました。...
410
根本秀嗣
2022年7月21日読了時間: 1分
萱沼地区での木材引き取り
萱沼地区のAさんから、同じ地区のHさんを通じて「木を引き取ってもらえますか」とのご相談。 いちど下見させてもらい、段取りをかためた上で、本日現場へ向かいました。 作業の合間にはAさんみずからお茶の差し入れ。お茶タイムでは世間話に花咲かせて…...
180
根本秀嗣
2022年5月17日読了時間: 1分
小雨降る中の引き取り
さかのぼること数日前、通称親方(Oさん)からKちゃんを通じて打診。 「丸太置いてあるんだけど持っていかないか?」 仂はこういう申し出はありがたく受け付けます。「はい、よろこんで!」 引き取り当日、小雨。。。あ〜〜… 十分注意して、やりますか!! 本日の丸太回収作戦、始動。
30
根本秀嗣
2022年5月1日読了時間: 1分
仂Factory整備 ~植え込みをサッパリ剪定~
仂Factoryの整備の一環で、私たちの得意なツリーケアをやりました。 作業をしたのは4/30と5/1の2日間。 最近、私たち仲間のあいだではロープワークやツリークライミングへの熱が上昇中!! 結び一つとってもアレヤコレヤあり、加えて道具の知識、体の使いかた・・・この分野、...
50
根本秀嗣
2022年4月20日読了時間: 1分
寄名物ロウバイの枝運び
いろいろな木材が集まって来るようになりました。 寄ファンなら知らなきゃモグリ、新春に上品なる香り漂わす黄色い蝋梅。 ロウバイ園の整備後に出た、ロウバイの剪定枝をゆずって頂けるとのお話。 園内深くへ軽トラへ入り、その往復によりたくさんの枝を園外へ搬出。...
50
bottom of page